革ラボ福岡は、お客様の「まだ使いたい」という想いを大切にしています
革ラボ福岡では、高度な技術と知識を持つ職人が革やレザーに対し、しっかりと必要な手間と時間をかけ、商品とお客様のご要望に真摯に向き合うクリーニング・修理を行います。
ソファーや衣類、バッグのレザーや革を綺麗にするだけでは本当の意味でのクリーニングやリペア(修理)ではありません。
買った時の状態に限りなく戻せるように復元するのが革ラボ福岡の「仕事」です。
アパレル有名ブランドや大手百貨店からも受注するレザー ・革へのこだわりは、衛生面での完全管理はもとより、長年の経によりパッと見ではわからない細かな傷から内部のカビまで見抜き、豊富な知識と徹底した技術でお客様の革・レザー 商品を蘇らせます。
私たちは様々な面からお客様の生活をサポート致します。
革ラボ福岡ではクリーニングだけに限らず、張り替えや染め直し(リカラー)、傷埋め、張り替えなどの修理に関してでもなんでもお問い合わせがあります。
また、風合いやシルエットの修正、様々な修理まで含めて、専門店ながらの幅広い知識で多様な分野にご対応させていただくことができます。
もしあなたが、革製品やレザーのことでお悩みなら、まずは私たち革ラボ福岡へご相談ください!
革ラボ福岡が、お客様にご満足いただくために
革ラボ福岡では、最新の知識、経験が豊富な職人が作業を行い、商品に応じて各工場で適切な対応しています。
例えば、ソファーのクリーニングでは家具を熟知した職人が専用の工場にて、一つ一つ丁寧に検品し作業を行なっております。
ご家庭で洗えない大型家具や大切にしてきたけど汚れてしまったり破れてしまったレザー・革製品も、プロの技術やアプローチで、丁寧に美しく仕上げています。
高度な熟練の技術
革ラボ福岡は、皮革製品の修理、クリーニング・染め直しでトータル的にリペアをする革修繕の専門店です。
主に、本革ソファー、、バッグや衣類、靴の製造工程、世界中のブランドバッグの素材を熟知している職人が、専門的な技術で丁寧に手作業で施します。
例えば、本革ソファーはクリーニングを行い、本革を再生させツヤを出すための特殊なコーティングを行います。
靴などの場合、革靴やブーツのカカト・靴底、縫いその他修理、カビが生えたシューズの洗浄の消臭・除菌・クリーニングを行い、靴磨きや色剥げした箇所の染め直し・カラーチェンジをします。
バッグでは、ブランドバッグのリペア、消臭クリーニング、革鞄の色あせの色入れ塗装以外にもファスナー交換やメッキ加工なども行います。
財布では、財布のほつれの補修、ハイブランド財布のクリーニング、汚れた革財布リカラーや色替えをします。
革ジャンなどのレザージャケット・革コートの革衣料の破れ修繕、タバコの臭いの丸洗いクリーニング、色あせした革ジャンの色入れなども行います。
通販などのレザーキットやホームセンターの革材を使ってもキレイにできなかった、他店では対応してもらえなかった革・レザー製品も、熱意を持つ職人が細やかな手仕事で修復にあたります。
最新の知識、これまでに培った経験、技術に加え、独自の工夫を施し、ご要望にお応えしています。
高度で丁寧な技術をお手軽な価格で提供
革やレザー は湿度の変化に応じて水分を吸収したり、放出したりする特徴があります。
このことを「革が呼吸する」と言います。
しかし、定期的にメンテナンスしていないと年月とともに革やレザーは劣化し、乾燥やひび割れといった症状が発生してしまいます。
この症状を放っておくと、カビや変色といった取り返しのない状況になってしまいます。
また、革・レザー製品は人間の肌に触れることが多いため、汗や汚れを吸収しています。
とはいえ、汚れたからといって一般的に革・レザー製品のリペアやクリーニングは自宅で行うことができません。
私たち革ラボ福岡は、革・レザー製品を大切にされているお客様の「もっと長く使用したい」という思いに応えれるよう
職人のスキルを日々上げていき、現在ではクリーニングだけでなく、大型本革家具からレザーバッグや靴の修理まで行えるようになりました。
今ではちらほらと革やレザーの商品を修理する店舗は増えて来ていますが、ほとんどが専門店ではなくフランチャイズとして片手間でやっているような店舗がほとんどです。
専門店のようなことを謳っていますが、合鍵屋さんや印鑑屋さんと一緒に2毛作で行なっています。
私たちのように革・レザーの専門店のみで経営されているところは少ないと思います。
私たち革ラボ福岡は、専門店で行なっているからこそ多くの百貨店や家具店など法人の方から信頼され多くの実績を積んで来ました。
このような技術を多くの個人の方にも提供したいと思い、スキルやサービスの質を落とすことなく、できるだけリーズナブルに提供できる環境を整え、リリースしました。
すると本当に多くのお客様から「あってよかった」「本当に綺麗になった」「購入した時と変わらない」と喜びの声を多数いただけるようになりました。
現在では、福岡で最高の技術とサービスを最安値でご提供できるまでにまで成長できたと自負しております。
レザー・革 バッグ・財布・小物修理、補修価格
財布・小物関連 | 内袋交換 | 内張交換 |
バッグ S (タテ×ヨコ 35cm未満) | 13,500円 | 26,000円 |
バッグ M (タテ×ヨコ 60cm未満) | 21,000円 | 31,000円 |
バッグ L (タテ×ヨコ 90cm未満) | 26,000円 | 36,000円 |
バッグ LL(タテ×ヨコ 91cm未満) | 31,000円 | 41,000円 |
2つ折り財布、長財布 | 31,000円 | |
小物(カードケース、コインケース等) | 8,500円 | 11,000円 |
※内袋・内張り交換後の素材の種類、色はご依頼の劣化状態、形状等により、仕上がりに最適なモノを選択する為、お客様の方でご指定できません。 (上記金額はポケットが付かないタイプの価格となります)
※ポケットが必要な場合は下記の内、外ポケット縫製補修価格を足してください。
レザー・革 部分修理、補修 オプション価格(ポケット・持ち手・金具・ファスナー・再縫製)
部分縫製
部分縫製 |
5cm未満 | 3,000円 |
5cm以上の場合 1cmにつき | プラス 200円 | |
手縫い部分縫製
※ヌメ革等の分厚い革補修 |
5cm未満 | 7,000円 |
5cm以上の場合 1cmにつき | プラス 600円 | |
ポケット縫製
バッグ等の内側にあるポケット |
内ポケット 1箇所につき | 6,000円 |
外ポケット 1箇所につき | 8,000円 | |
ファスナースラース(持ち手)交換 | 4,000円 | |
引き手作成 | 4,000円 | |
ファスナー全体交換 |
30cm未満 | 7,000円 |
30cm以上 1cmにつき | プラス 400円 | |
ヘリ巻き全交換
糸目が外側にあるタイプ
|
60cm未満 | 8,000円 |
60cm以上 30cmにつき | プラス 4,000円 | |
ヘリ巻き部分補修
糸目が外側にあるタイプ |
1箇所につき | 5,000円 |
パイピング部分補修
糸目が外側にあるタイプ |
1箇所につき | 5,000円 |
ヘリ巻き全交換
糸目が外側にあるタイプ |
40cm未満 コバ有り | 9,600円 |
持ち手(ワンハンド)交換 |
ビジネスバッグ等 | 8,000円 |
ヌメ革 | 4,000円 | |
持ち手(ワンハンド)交換 ビジネスバッグ以外 |
60cm未満 | 12,000円 |
60cm以上 30cmにつき | プラス 4,000円 | |
40cm未満 コバ有り | 7,600円 | |
40cm以上 5cmにつき | プラス 1,200円 | |
ヌメ革での交換 | プラス 4,000円 | |
ショルダーベルト交換
|
1m未満 コバ有り | 18,000円 |
1m未満 コバ無し | 14,000円 | |
1m以上 30cmにつき | プラス 4,000円 | |
ヌメ革での交換 | プラス 4,000円 | |
持ち手付け根交換 |
1箇所につき | 4,600円 |
ヌメ革
革等で本体に縫い込まれた付け根 |
プラス 600円 | |
ホック交換 | オス・メス 片方のみの交換はしていません | 6,000円 |
カシメ・ハトメ交換
|
1箇所につき | 1,600円 |
縫製が必要な交換の場合 | プラス 600円 |
※料金は全て税別価格となります。
※裁縫修理、金具補修は共に劣化状態、形状など特殊なケースは別途見積もりが必要になります。
レザー・革 傷、擦れ、染め直し、傷埋め修理の価格
ベース価格とは(クリーニング施工+スレ傷補修+染め直し+色止め加工)のコース、またクリーニング施工とは(保湿ケアが含まれる)コースです。
※汚れにより落ちないものがあります。
ベース価格 | クリーニング施工のみ | ||
---|---|---|---|
バッグ・小物関係
持ち手込み ※40cm未満2本まで |
Sサイズ(タテ+ヨコ 35cm未満) | 10,800円 | 3,240円 |
Mサイズ(タテ+ヨコ 60cm未満) | 13,200円 | 3,960円 | |
Lサイズ(タテ+ヨコ 90cm未満) | 15,600円 | 4,860円 | |
LLサイズ(タテ+ヨコ 91cm以上) | 19,200円 | 5,760円 | |
財布等の小物 | 7,200円 | 2,160円 | |
持ち手(ハンドル)※1本当たりの料金 | 2,400円 | 720円 | |
部分補修(タテ+ヨコ=16cm未満)
※1箇所当たりの料金 |
2,400円 | 720円 | |
内袋交換(内張りは別途見積り) | 18,500円~ | ||
ブーツ・パンプス関係 | パンプス・ハイヒール等 | 7,200円 | 2,160円 |
ビジネス・デッキシューズ等 | 9,600円 | 2,880円 | |
ショートブーツ(スネまで) | 11,400円 | 3,420円 | |
ロングブーツ(膝位まで) | 12,600円 | 3,780円 | |
スニーカー | 7,200円 | 2,160円 | |
部分補修(タテ+ヨコ=16cm未満)
※1箇所当たりの料金 |
2,400円 | 720円 | |
ジャケット・コート衣類 | ジャンパー・ジャケット等 | 14,400円 | 4,320円 |
ショートコート | 18,000円 | 5,400円 | |
ロングコート | 22,800円 | 6,840円 | |
バイク用革ツナギ | 26,400円 | 7,920円 | |
部分補修(タテ+ヨコ=16cm未満)
※1箇所当たりの料金 |
2,400円 | 720円 | |
ソファ・家具 | シングルソファ | 15,000円~ | 4,500円 |
ラブソファ | 30,000円~ | 9,000円 | |
トリプルソファ | 40,000円~ | 12,000円 | |
ソファセット | 65,000円~ | 19,500円 | |
マッサージチェア | 20,000円~ | 6,000円 | |
ダイニングチェア各種椅子 | 10,000円~ | 3,000円 | |
部分補修(タテ+ヨコ=16cm未満)
※1箇所当たりの料金 |
4,000円~ | 1,200円 | |
オプション価格(ベース価格により変わります) | |||
トップコート加工(防汚加工) | ベース価格+10%増し | ||
撥水加工(シミ防止加工) | ベース価格+30%増し | ||
破れ補修※破れの劣化具合により仕上がりに差が出ます。 | 1箇所+3,600円増し | ||
特殊素材加工 | ラムレザー | ベース価格+50%増し | |
カーフスキン等の柔らかい素材 | |||
オーストリッチ | |||
エナメル加工 | |||
起毛革 | |||
ステッチ(糸目カラー)残し加工 | ベース価格+50%増し | ||
パイピング・コバ再生施工 | ベース価格+50%増し | ||
裏地施工※バックの内側やポケット内部となります。 | ベース価格+50%増し | ||
ショルダー部施工(※60cm以上) | 1本あたり¥1,800円増し | ||
シャネル等ショルダー部チェーン分解施工 | 1商品+3,600円増し | ||
カラーチェンジ | ベース価格+50%増し | ||
スピード施工 | ベース価格+50%増し | ||
ツートン施工(2色施工)※3色以上は別途見積 | ベース価格+50%増し | ||
チェアー脚部分革巻き※カッシーナのCAB等 | 1商品あたり¥4,000円増し | ||
出張施工※交通費別途 | 1日あたり¥10,000円増し |
※料金は全て税別価格となります。
※裁縫修理、金具補修は共に劣化状態、形状など特殊なケースは別途見積もりが必要になります。
革・レザー クリーニング価格
●価格は洗い加工(防カビ・抗菌・消臭・可視加工)仕上げのクリーニング価格です。
●色補正・染み抜きは追加料金となります。
●商品の状態によって料金の変動がございます。
●血液。嘔吐物・尿・糞などが付着している商品は衛生上お預かりできかねます。
●購入価格または、評価価格が20万円以上の商品は別途お見積もりとなります。
※高級ブランド商品の場合は評価額または購入金額の5%~が目安となります。
●特定ブランド商品は価格表から割増の料金となります。
バッグ・小物関係 | |
---|---|
Sサイズ(タテ+ヨコ 35cm未満) | 3,240円 |
Mサイズ(タテ+ヨコ 60cm未満) | 3,960円 |
Lサイズ(タテ+ヨコ 90cm未満) | 4,680円 |
LLサイズ(タテ+ヨコ 91cm以上) | 5,760円 |
財布等の小物 | 2,160円 |
持ち手(ハンドル)※1本当たりの料金 | 720円 |
ブーツ・パンプス関係 | |
パンプス・ハイヒール等 | 2,160円 |
ビジネス・デッキシューズ等 | 2,880円 |
ショートブーツ(スネまで) | 3,420円 |
ロングブーツ(膝位まで) | 3,780円 |
スニーカー | 2,160円 |
ジャケット・コート衣類関係 | |
ジャンパー、コート、ライダース | 4,320円 |
ショートコート | 5,400円 |
ロングコート | 6,840円 |
バイク用革ツナギ | 7,920円 |
ソファ・家具関係 | |
シングルソファ | 4,500円~ |
ラブソファ | 9,000円~ |
トリプルソファ | 12,000円 |
ソファセット | 19,500円~ |
マッサージチェア | 6,000円~ |
ダイニングチェア各種椅子 | 3,000円~ |
クリーニング オプション価格 |
||
---|---|---|
カビ取り | スポット (直径10cm以内) | 1,000円〜 |
エリア (エリ、ワキ等) | 1,000円〜 | |
全体 | 1,000円〜 | |
補色(カラーリング) |
スポット (直径10cm以内) | 3,000円 |
エリア (エリ、ワキ等) | 5,000円 | |
全体 | 15,000円 | |
急ぎ便(2週間) | 500円 | |
摩耗など部分毛皮付き製品 | 500円 | |
裏地毛皮製品 | 1,000円 | |
ダウン製品 | 1,000円 | |
撥水加工(スエード製品のみ) | 1,000円 | |
指定ブランド製品 | 20%増し |
※料金は全てクリーニング価格の追加料金となり、全て税別価格となります。
ご注文に関して
事前にお電話にてお問い合わせいただいた場合は、今までの経験上などから、ある程度の見込みが判断できる場合はその旨をご回答いたします。
実際に商品をご確認した方がより詳細に判断できますので、ご検討の際はお写真をメールかLINEでお送りいただき、一度確認させてください。
お写真にて確認後、大体の目安金額をお知らせさせて頂きます。
引き取り・納品・無料見積りサービスもタイミングで可能です
お客様が金額にご納得されてから商品をお預かりし、作業へ入らせて頂きます。
また、直接お申し込み頂いた場合は、実際にお品物をご確認後に、可能な作業や確定料金をお知らせし、ご了承いただいた上で作業に入らせていただきます。
1点ずつ細かくご確認させていただくため、少しお時間をいただくこともございます。
革ラボ福岡では、他店で断られたレザー・革製品なども多くご対応させていただいておりますが、稀に当店でもクリーニング・修理ができないお品物もございます。
その場合、ご説明の上その旨をお客様へお伝えいたします。